2008年12月6日土曜日

12月だ

毎度おなじみ「もう12月!」の時期です。

風邪、速効おさまったものの、その後微妙に体調悪くて難儀でした。
胃とか。
でも、すごいね、ガスター10。

相変わらず連載用の準備ネーム作業中です。
最初のカタチを決めるのってすごく怖いのですよ?
読み切りならまだしも特に連載用の怖さ。

正直漫画描く作業は、選択の連続の作業です(私の場合は、少なくとも)。
手持ちの選択肢をぶわーっと並べて、必要ならば新しい選択肢を作り出す。
もう長い間こういうシミュレーションをしてきたので、かなり複雑なチャートが頭に構成されるのです。座標軸が多かったり。
経験値のある編集さんとの打ち合わせだと、お互い頭にこのチャートを展開してやりとりすることになるのですが。
ここで主人公をどう動かすかだとか、そもそもそのシーンをどの辺に持って来るだとか。
チャートのなん手か先をシミュレーションしながらの展開で、将棋とかボードゲームに近いですかね。
年季の入った作家さん(編集さん)だと、チャートにとんでもない選択肢入れてたり、定石じゃない動きで選択肢つなげたりします。

まあ、しかしこれは経験があれば結構読めるというか、だからこそ連載とか定期的に続けられるんですが。

最初の、0から1は。
選択肢が無限大なので。
もちろん、ここでとっかかりが何もなければ始まりもしないので、選択とはちょっと違うかもしれませんし、最初から不動の1が出来てる場合もあるのですが。
とはいえ無形のものにカタチを与える作業なワケですよ。
場合により造っては壊しの繰り返しだったり結局失ってしまったり。

いまだに緊張します。


とか、今だとこんな話ですが、たまには日記に書いた方が良いですかね?
私も作業工程で困ったときは検索かけて他の漫画家さんの日記に救われることもあるので。
使ってる機材とか。

日記を公開してからたいがい後で恥ずかしくなるのであんまり書かなくなったんですが。

とりあえず、ここ1年くらいで作業環境デジタルに移行したのでそのあたりの話と、始めるときにどうやって良いかわからなくて本当に困った漫画原作の話とか。
折を見て書いていってみましょうかね。